第35回国文祭「大正琴の祭典」開催
新型コロナウイルス感染拡大の影響で一年間延期となった「第35回国民文化祭・みやざき2020、第20回全国障害者芸術・文化祭みやざき大会」の「大正琴の祭典」が、10月10日(日)に宮崎市の宮崎市民文化ホールで開催されました…
新型コロナウイルス感染拡大の影響で一年間延期となった「第35回国民文化祭・みやざき2020、第20回全国障害者芸術・文化祭みやざき大会」の「大正琴の祭典」が、10月10日(日)に宮崎市の宮崎市民文化ホールで開催されました…
琴伝流本社は11月も新型コロナウイルスの影響により全ての土曜日・日曜日と祝日を休業日とします。 各本部も定休日の月曜日と第1・3・5火曜日以外にも臨時休業する場合があります。 不定期でお越しの方はお手数ですが予め営業日を…
明治中期から昭和の初めにかけて、無伴奏(アカペラ)やバイオリンを弾きながら世相風刺の「演説歌」を歌う演歌師が登場し、庶民のうっぷんを晴らす多くの流行歌が生まれました。 平成22年の「第4回琴伝流シニアコンサート」と翌23…
「第36回全国大会・ビデオ参加の部」の公開期間終了の11月7日(日)が今週末に迫りました。 公開は毎日13時からと18時からの2回となっています。 平日時間がなくて見られなかった方は今週末の公開をお見逃しなく。 YouT…