大正琴誕生110年が朝日新聞デジタルに掲載されました
大正元年(1912年)に大正琴が誕生し今年で110年となります。 この大正琴が辿った110年の歴史が朝日新聞デジタル版に掲載されました。 元名古屋芸術大学教授の金子敦子先生による大正琴の歴史説明のほか、琴伝流会長のスペイ…
大正元年(1912年)に大正琴が誕生し今年で110年となります。 この大正琴が辿った110年の歴史が朝日新聞デジタル版に掲載されました。 元名古屋芸術大学教授の金子敦子先生による大正琴の歴史説明のほか、琴伝流会長のスペイ…
カタログ更新後に新しく発売された曲集・歌集・ピース楽譜をお知らせします。 ◆印が新しいご案内です。 【教本】 更新後の追加はありません 【曲集】 大正琴3部合奏で巡る「日本列島歌紀行」シリーズ 「港町~恋偲…
本日3月11日で東日本大震災発生から11年となりました。 コロナ禍で各地の演奏会が中止となり、この2年間は被災地の様子を直接お聞きする機会がほとんどなくなってしまいましたが、昨年には仙台と八戸を結ぶ三陸沿岸道路の全線開通…